2018年度 教養講座
2018年度教養講座
連続4回の特別講座です。
東部市民大学生だけでなく,どなたでもご自由にお申込みいただけます。
今年度は「日本の伝統・文化から学ぶ」をコンセプトに様々な分野の講師をお招きし,
素晴らしい講演をしていただきます。

第1回教養講座
日時:2018年7月7日(土)※大雨の為7月14日(土)13:30~15:00に延期いたしました。
講師:北村 冨喜子 先生
内容:「あなたの出番です」
第2回教養講座
日時:2018年8月4日(土) 13:30~15:00
講師:通堂 博彰 先生
内容:「鞆の浦よもやま話」
第3回教養講座
日時:2018年9月8日(土) 13:30~15:00
講師:三上 貞直 先生
内容:「泣き笑い人生 日本刀を鍛えて」
第4回教養講座
日時:2018年10月6日(土) 13:30~15:00
講師:作田 芳子 先生
内容:「折り方・折り紙文化を学ぶ」
実技指導があるため はさみ ものさし 持参してください。