目的
本学は、人権尊重の精神を基底として、心のふれあいによる親睦と友情を育むとともに、うるおいと生きがいのある生活を創造するために、必要な知識や生活技術の向上を図り、その学習成果を地域社会に還元することを目的とする。
設立経過
高齢化社会を迎え、豊かで生きがいのある生活を送ることがますます重要になっています。そうした中で「東部地域に生涯学習の場を」との地域の皆さんの熱い要望があり、それに応えるべく、2007年(平成19年)9月に東部地域の ※15自治会(町内)、交流館、老人会、女性会が中心となり、福山市の支援のもと本大学が創立されました。
創立当初は、福山市東部市民センターの一部を借りて事務局を置き、8公民館(交流館)で分散授業をしていました。
そして、2010年(平成22年)に一部幕山交流館と、東部市民センター、市民大学に集約して、講座数も20を超えて実施しています。そして現在多くの卒業生が各地域で活躍しています。
※引野,蔵王,千田御幸,大津野,坪生,春日,伊勢丘,旭丘,緑丘,長浜,野々浜,幕山,日吉台,大谷台