ギタルパ guitarpa 
HOME ギタルパについて 教室案内 ギタルパ発明者 タラセアについて コンサート情報

月刊ジロリート
製作者のひとこと
お問合せ
プライバシーポリシー
リンク集
ギタルパ発明者
   
ギタルパの発明者 吉川二郎 〜 プロフィール 〜 ギタルパの発明者 吉川二郎
1951年、大阪生まれ。関西学院大学卒業。
15才よりギターを始める。


1977年、スペインに渡りフラメンコギターの巨匠
マヌエル・カーノに師事。


1978年、グラナダにて第1回リサイタル。1982年より毎年1か月単位でスペインへ渡り、90年1月マヌエル・カーノが亡くなるまで師事を続ける。


1986年、日本人として初めての自作のフラメンコギター協奏曲を発表、大阪シンフォニー管弦楽団と共演。
1988年、全曲オリジナルのフラメンコ曲を収録のCDアルバム『迷路』を発表。
以後、1993年、日本の詩を音楽化する試みをした『夢の窓』、1995年、竹取物語をテーマにした『月の宮古』、1997年、長野民話をもとにした『雪女』、フラメンコの原点に帰りながらもフルートとの共演で音楽の幅を広げたCDアルバム『めのう岬』、2000年、ギリシャ神話を題材にした『星の物語−オリオンの伝説』、2003年、スペインへの想いをギターに託した『スペインの魅惑』、そして2006年には、朗読の小林一惠との渾身の共演で『高村光太郎「智恵子抄」より』と、クラシック音楽を題材にした曲を多く取り込んだ『扉をあければ』を連続して発売するなど積極的な創作演奏活動を続ける。


1998年にスペインで発刊された「フラメンコ大百科事典」に、日本を代表するフラメンコギタリストとして紹介されている。2003年11月、川西市民文化賞を受賞。
自作のフラメンコ曲やオリジナル曲を中心に、クラシックをはじめ、スペイン中南米の民謡から日本の歌などにも及ぶ幅の広いレパートリーで、コンセルティスタ(独奏家)として全国で数多くのコンサートを行ない、スペイン・ドイツ・アメリカなど国際的な舞台での活躍も多い。


1994年、ギタルパを発案。自ら10数台の楽器の製作をしながら改良を続け1995年に特許出願。


2003年特許証取得。この年、静岡・前橋などのコンサートで自作のギタルパを披露演奏。


2009年、タラセア作家、星野尚氏との出会い交流が始まり、ギタルパにタラセアの象嵌を依頼。ギター製作家の宇野充氏にギタルパの製作を依頼。


2010年、第1号のタラセア象嵌付ギタルパの完成。同年10月、福住画廊(大阪市)、旧岡田家酒蔵(伊丹市)での星野尚タラセア展で披露演奏。その後、神戸・大阪などでギタルパの演奏活動を始める。



201212012にはギタルパの演奏も収録したCDINDALO』を発売。

   
 
  ギタルパに興味のある方      ギタルパ演奏
  ギタルパを習ってみたい方  
 ぜひお問合せ下さい。お待ちしております。  
TEL&FAX 072-793-2709 メールでのお問合せ

 | HOME | ギタルパについて | 教室案内 | ギタルパ発明者 | タラセアについて | コンサート情報 | 月刊ジロリート | 製作者のひとこと | お問合せ | プライバシーポリシー | リンク集 |
 Copyright (C) 2013 ギタルパ guitarpa All Rights Reserved.